泌尿器科
泌尿器科について
泌尿器科では、副腎・腎臓・腎盂・尿管・膀胱・前立腺・陰嚢、陰茎、精巣等に関する病気を扱っています。中でも前立腺がんは年々増加しており、50歳以上の男性に対してPSA検査(血液検査)を用いた前立腺がん検診が行われております。
当院では検診で前立腺がん疑いの患者様には、まず前立腺のMRIをおこない、がんの疑いがあれば、次の段階として前立腺針生検を勧めさせていただいています。前立腺針生検は、当日入院の1泊(要望があれば日帰り)でおこなっています。
結石治療にも力を入れております。体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(ESWL)、経尿道的尿路結石除去術をおこなっています。ESWLも当日入院の1泊(要望があれば日帰り)でおこなっています。また男性の排尿障害、女性の過活動膀胱、尿失禁などの治療にも携わっておりますので、気軽に相談していただければ幸いです。
主な疾患
尿路結石・膀胱癌・前立腺癌・腎癌・前立腺肥大・過活動膀胱・尿失禁・前立腺炎・腎盂腎炎・膀胱炎
化学療法
腎盂癌や膀胱癌、前立腺癌などに対して、抗癌剤による治療や免疫チェックポイント制剤をおこないます。
主な手術
- 前立腺針生検
- 膀胱結石摘出術
- TUL経尿道的尿路結石除去
- TUR-BT膀胱悪性腫瘍手術
- 経尿道的電気凝固術
- 経尿道的尿管ステント留置術
- 経皮的腎(腎盂)瘻造設術
- 尿管カテーテル法(ファイバースコープ)
- 尿道狭窄内視鏡手術
- 包茎手術(背面切開術)
土曜日は完全予約制です
常勤医師紹介
飴本 剛之介Yoshinosuke Amemoto
- 主な専門領域
- 泌尿器科
- 資格
-
日本泌尿器科学会専門医
日本泌尿器学会指導医
医学博士 - 所属学会
-
日本泌尿器科学会
日本癌治療学会
日本泌尿器内視鏡学会