コープ健診・ドックセンター

コープ健診・ドックセンター
  • ワンフロア完結
  • 健康診断
  • 人間ドック
  • がん検診

病院からのお知らせ

最新検査機器

ワンフロア完結
診察/採血/胃カメラ/エコー眼底検査/レントゲンなど

女性専用エリア有

内診/婦人がん検診など女性のプライバシーを考慮
人間ドック一般自費料金:37,700円(税込)
人間ドック組合員自費料金:30,400円(税込)

最新検査機器

健診メニューのご案内

法人健診担当者の方へ

コープ健診・ドックセンターの特徴

南生協病院「コープ 健診・ドックセンター」で早期発見早期治療、そして健康づくりをサポート

早期発見早期治療

ワンフロアで診察/採血/胃カメラ/エコー/眼底検査/レントゲンなどあらゆる検査が完結!

南医療生協のおすすめは「人間ドック」
生活習慣病対策と、日本人に多い「肺がん・大腸がん・胃がん検診」をまるごとカバーする健診は早期発見・早期治療を可能にします。
そして、医師による「健康相談」で、健診結果をもとに健康づくりをサポートします。

女性に嬉しい設備が充実 乳がん・子宮がん検診

マンモ賞状

女性専用エリアを完備しているため、プライバシーが守られます。

また、当院では、マンモグラフィー検診施設画像認定を取得し、認定医が判定しています。

乳がんの検査(マンモグラフィー、乳腺エコー)は、女性の技師が実施しています。

健診の流れ

健診受付時間

  1. 月-土8:30~ ※日祝休み
    内容人間ドック・定期健診・特定健診・各種がん健診等
  2. 午後健診金曜日 13:15~
    内容企業健診
  3. 日曜ドック10月/11月/12月/1月の第3日曜日 8:30~

健康診断は予約制

ご予約をおとりください。
ご予約は、3ヵ月先の末日までおとりいただけます。
例)4月に予約できるのは、7月末日まで予約できます。
ただし、毎年度4月のみご予約は、3月初日の営業日からとなっております。

お問い合わせから健診後まで

お問い合わせから健診後までの流れになります。まずはお電話にてご予約をお取りください。

コープ健診・ドックセンターに電話する

ご予約は、平日10:00~16:30、土曜10:00~11:30 にお電話ください。

ご予約・お問い合わせはこちら

10:00~16:30 10:00~11:30
※日・祝日は受付しておりません。
※13時以降にお電話いただけると繋がりやすい状況です。
健診内容を決める
健診日・時間を予約する
健診を受け、当日出た分の検査結果を聞く(健診日)
後日、健診結果の詳しい報告書が郵送で届く

健診診断後の保健指導

健診診断後の保健指導

健診後は、外科・消化器内科・病理科などが 「早期発見・早期治療」を可能にしています。
がん検診や、必要ながん検診項目を加えた人間ドックは「早期発見・早期治療」を可能にします。
外科や、消化器内科などがサポートします。

「病理医がいる病院」だからいっそう安心です。
「卵巣がんチェックを加えた子宮がん検診」をすすめています。

「科学的」で「やる気になる」生活習慣の改善は、何をおいても、まず、健診・人間ドックです。
南医療生協の健診・人間ドックは、そのデータをもとに、あなたに合った健康づくりを提案します。

健診メニュー

健診メニュー

基本的なコース。生活習慣病予防健診・成人健診・定期健診(企業向け)・特定健康診査に分かれます。
がん検診や、超音波検査(エコー検査)、骨密度、採血項目など、さまざまな項目をご希望に応じて、オプションとして加えることもできます。

人間ドック

健診ドックセンターの「人間ドック」は、日本人間ドック学会の標準の内容。
従来の健診でサポートできない、さまざまな検査があります。

眼底カメラ(動脈硬化/糖尿病/目の病気)・胃カメラまたは胃のバリウム検査(胃や十二指腸の異常)・
腹部エコー(肝臓/腎臓/すい臓/胆嚢などの異常)・肺機能(呼吸不全/ぜんそく/肺気腫など)

「3大基本がん(肺・胃・腸)健診」、さらには⼥性・男性特有のがん検診をオプションで加えたコースも可能になります。

がん検診

通常の健診や人間ドックに「がん検診」項目を加えることにより、生活習慣病の予防とがん予防・早期発見が可能になります。

南医療生協の病院・診療所の健診で「胃がん」「大腸がん」「乳がん」「前立腺がん」だけでも2017年は35件、2018年は21件のがんの発見がありました。

がんは自覚症状が出る前に早期発見することが大切です。

がん検診が可能な日は以下のとおりです。
ただし、医師体制により変更もございますので、お問い合わせください。

         
胃がん
胃カメラ
または胃バリウム
乳がん
マンモグラフィ
または乳腺エコー
子宮頸がん 大腸がん
便潜血検査
肺がん
胸部レントゲン
写真CT検査
前立腺がん
採血検査
× ×

胃カメラについて(飲食とお薬の注意事項・鎮静剤の使用など)

南医療生協の「選べる」健診・ドック

南生協病院健診ドックセンターをはじめ、南医療生協の各病院・診療所で 健診・ドックを受けることができます。
近くの病院または診療所までお問い合わせください。下記の項目以外にもご相談に応じます。

南医療生協の病院・診療所対応可能な健診・ドック
①特定健診
(自治体公費)
がん検診 ⑤前立腺がん検診
②一般健診
(組合員成人健診など)
⑥胃がん検診
③会社の健診
(企業や保険健康組合)
⑦腹部エコー検診
④人間ドック
(健診・ドックセンターで)
⑧乳がん検診
⑨子宮がん検診
⑩甲状腺がん検診
⑪肺がん検診
⑫大腸がん検診
その他 ⑬脳ドック
南医療生協の
病院/診療所
南生協病院
健診ドックセンター
かなめ病院
星崎診療所
たから診療所
桃山診療所
富木島診療所

健診メニュー

健診メニュー 人間
ドック
生活習慣病
予防健診
成人
健診
定期健診
(企業)
特定
健康診査
医師診察(一般診察・問診)
説明・教育・指導        
身長・体重・肥満度・
BMI・腹囲
裸眼視力・矯正視力、聴力検査
(1000Hz・4000Hz)
   
赤血球・血色素
(ヘモグロビン)
 
白血球・ヘマトクリット  
血小板数    
MCV・MCH・MCHC        
総蛋白・ALB        
尿酸・クレアチニン   (●)
総コレステロール  
GOT・GPT・γGTP・
LDL-C・HDL-C・中性脂肪
ALP      
尿素窒素・総ビリルビン・LDH        
空腹時血糖
HbA1c  
e-GFR   (●)
血液型(ABO式・Rh式)
初回のみ
(▲)        
CRP        
梅毒(希望者)・
HBs抗原(希望者)
(▲)        
尿(蛋白定性・糖定性)
尿(潜血・ウロビリノーゲン)    
尿(pH・沈渣・比重)        
心電図(安静時)  
心拍数        
血圧測定
眼底検査・眼圧検査        
胸部X線(正面・側面)  
胸部X線(正面)  
肺機能        
便潜血(2回法)      
胃部X線(バリウム)検査 (▲)      
胃カメラ(内視鏡)検査 (▲)+3,000円      
腹部エコー(超音波)検査        
人間ドック一般自費料金 37,700円 18,522円
胃カメラ選択時
(▲21,522円)
12,100円 9,000円 8,400円
市内40歳以上で、
特定健診自己負担0円の方
28,800円 加入し
ご利用
ください
  集合
A=7,150円
名古屋市外在住で、
特定健診自己負担0円の方
30,300円   集合
B=7,650円
人間ドック組合員自費料金 30,400円 9,500円    
市内40歳以上で、
特定健診自己負担0円の方
21,500円 3,700円    
名古屋市外在住で、
特定健診自己負担0円の方
23,000円 4,700円    
協会けんぽ本人(35歳以上) 5,282円
胃カメラ選択時
(▲8,282円)
※料金については、
消費税改定時に
改訂予定

オプション・がん検診料金表


単品・オプション項目 組合員
料金
一般
料金
名古屋市公費 備考
測定関係 聴力検査(オージオメータ1,000Hz・4,000Hz) 950円 1,400円 - 標準は1,000Hz30dB、4,000Hz40dB
聴力検査
(オージオメータ・閥値)
1,150円 1,700円 - 聴き取れる限界値を
測定します
体組成計 200円
1,200円 -
心電図(安静時) 1,150円 1,700円 -
肺機能検査 950円 1,400円 -
眼底・眼圧検査 1,950円 3,000円 -
尿・便 食中毒菌
(サルモネラ、赤痢、大腸菌)
1,150円 2,300円 -
便潜血(大腸がん検診)2回法 1,350円 2,000円 500円 公費は市内40才~
補助利用の料金です
血液 血液型(ABOR亜型) 500円 800円 -
B型肝炎ウイルス
(抗原と抗体)検査
2,250円 3,300円 -
C型B型肝炎ウイルス検査 2,250円 3,300円 0 市内の公費は初回のみ無料
ピロリ菌抗体検査 1,250円 2,300円 -
ペプシノゲン検査 3,400円 4,050円 -
腫瘍マーカー3種
(CEA、αFP、CA19-9)
3,300円 4,400円 -
前立腺がん検診
(PSA精密測定)
1,650円 2,300円 500円 男性のみ。公費は市内50歳~補助利用の料金
HIV抗体 2,250円 3,300円 - 結果は本人が
取りに来ていただきます
その他 血圧脈波検査 3,700円 4,400円 -
頸動脈エコー検査 3,700円 4,400円 -
甲状腺エコー検査(触診あり) 3,700円 4,400円 - 触診のみの場合は750円
(一般料金1050円)
胸部レントゲン(直接撮影) 2,250円 3,300円 500円
骨粗しょう症検診 1,150円 1,700円 500円 公費は市内40・45・50・55・60・65・70才
補助利用
胃がん
検診
胃カメラ
(経鼻・経口の選択できます)
11,450円 13,600円 500円 公費は市内50才~
・隔年補助利用の料金です
胃カメラ時の病理組織診断
(追加料金)
7,750円 11,600円 - 胃カメラ検診に
追加の場合。
(2次健診対応可能)
胃透視(バリウム) 8,400円 10,500円 500円 公費は市内40才~
補助利用の料金です
肝・胆・腎・膵 腹部エコー健診 4,400円 5,500円 -
乳がん
検診
乳がん検診マンモグラフィー+視触診(2方向) 4,700円 8,400円 -
乳がん検診マンモグラフィー+視触診(1方向) 3,600円 6,200円 -
乳がん検診乳腺超音波
(エコー)+視触診
4,000円 5,700円 -
乳がん検診マンモグラフィー
(2方向のみ)
3,700円 6,900円 500円 公費は市内40~49才
・隔年補助利用の料金です
乳がん検診マンモグラフィー
(1方向のみ)
2,600円 4,600円 500円 公費は市内50才~
・隔年補助利用の料金です
乳がん検診乳腺超音波
(エコー)のみ
3,000円 4,100円 -
視触診 1,550円 2,600円 - 単独又は、乳がん検診に
視触診を追加の場合
公費乳がん検診
マンモグラフィー+乳腺超音波
3,500円 4,600円 - 公費乳がん検診に
乳腺超音波を追加の場合
子宮がん検診 頚部がん検診 4,400円 6,700円 500円 公費は市内20才~
・隔年補助利用の料金です
卵巣がん検診(超音波) 2,250円 3,300円 -
                                       


肺ドック・肺がん検診

肺ドック・肺がん検診 肺ドックA 肺ドックB 肺ドックC
画像 胸部ヘリカルCT
胸部レントゲン(直接撮影)    
喀痰 畜痰(3日)法  
組合加入   16,500円 15,400円 14,300円
一般 20,900円 19,800円 16,500円

脳ドック

脳ドック 単独 人間ドック併用
画像診断
身体計測
MRA、MRI
身長・体重・肥満度・BMI、腹囲 ドックにて
血液学的検査 赤血球・血色素、白血球、
ヘマトクリット、血小板数
ドックにて
生化学的検査 クレアチニン、尿素窒素、
GOT・GPT・γGTP
ドックにて
総コレステロール、LDL-C・HDL-C・中性脂肪、
空腹時血糖、HbA1c、尿素窒素
ドックにて
尿検査 蛋白定性・糖定性、潜血、ウロビリノーゲン ドックにて
循環器系検査 心電図(安静時)、血圧測定 ドックにて
組合加入 35,700円 26,800円
一般 40,100円 31,300円

特定保健指導とは?

健診を受けた後に、基準のリスク数に応じて保健師の指導のもと生活習慣の改善を一緒に考えていくプログラムです。健診結果を振り返りながら、これからも健康を維持し元気で過ごせるお体づくりをサポートいたします。
該当された方は是非この機会に自分の体と向き合ってみませんか。

特定保健指導の階層化基準

内臓脂肪型肥満(腹囲とBMIで内臓脂肪蓄積のリスクを判定します)
内臓脂肪型肥満A 腹囲:男性85cm以上、女性90cm以上
内臓脂肪型肥満B 腹囲:男性85cm未満、女性90cm未満 かつBMI:25以上
追加リスク(健診結果・質問票より追加リスクをカウントします)
(1)血糖 空腹時血糖値※100mg/dl以上またはHbA1c 5.6%(NGSP値)以上
(2)脂質 中性脂肪150mg/dl以上または
HDLコレステロール40mg/dl未満
(3)血圧 収縮期血圧(最高血圧)130mmHg以上または
拡張期血圧(最低血圧)85mmHg以上
(4)喫煙歴 (1)~(3)のリスクが1つでもある場合にリスクとして追加

保健指導レベル

動機づけ支援 内臓脂肪型肥満Aでリスクが1つ、内臓脂肪型肥満Bでリスクが1つ~2つ
積極的支援 内臓脂肪型肥満Aでリスクが2つ以上、内臓脂肪型肥満Bでリスクが3つ以上

健康診断結果報告書再発行 2021年4月~

健康診断結果報告書の再発行には以下の料金がかかります。
健康診断結果報告書は大切に保管してください。
再発行料金:1部 組合員加入料金550円(一般料金 1,100円)
※原則再発行につきましては、窓口にてお渡しいたします。

健診者様の声

小池田さん
小池田さん

特定検診と名古屋市のがん検診で早期胃がんが見つかり、早速入院、胃がんの手術を施し「命を守る」ことができました。

常識が非常識?必要不可欠の外出を
すべての病気は、早期発見と早期治療であることは、「常識」となっております。
私は、この常識をしっかりと守り、毎年特定検診を受診してきました。
昨年10月の特定検診と名古屋市のがん検診で早期胃がんが見つかり、早速入院、胃がんの手術を施し「命を守る」ことができました。

いま、新型コロナウイルス感染症の第3波の中「緊急事態宣言」が発令され、不要不急の外出の自粛が声高に叫ばれています。
そのためコロナ感染を恐れて特定検診を「自粛」される方が多く見られるとお聞きしました。
これは全くの「非常識」です。特定検診を受診することは、不要不急の外出どころか、必要不可欠の外出です。

未だ特定検診を受診されてない方に訴えます。自らの健康の増進と命を守るために、是非とも特定検診を受診してください。
南生協病院は、十分なコロナ対策をおこないながら特定検診を実施されており、安心して受診できます。
繰り返します。特定検診を受診されない方は「非常識」です。特定検診を受診するための外出は、必要不可欠の外出です。

山口さん
山口さん

人間ドックを受けることの大切さに気づきました。

南生協病院健診ドックセンターで初めて人間ドックを受けました。
便潜血検査が陽性だったため受診し、ポリープが1つ発見されました。
生検した結果、癌でした。手術前の確認の内視鏡で、ポリープは前回の受診時に行った生検で取れていたことが分かり、手術はせずに済みました。その後も定期受診と健診を行っています。
血圧などは自分でチェックできるけど、大腸がん検診は受けていなかったので今回の出来事を通じて人間ドックを受けることの大事さに気づきました。

冨田さん
冨田さん

健診の1番良い点は、悪いところを早めに見つけられることだと思います。

南生協病院の健診ドックセンターで毎年健診を受けています。
以前より不整脈の指摘があり、前回と変わりないか確認のためにも健診を受けるようにしています。
脂質検査が正常値を超えたこともあり、その際は早期に受診し管理栄養士の栄養相談を受け、日々の食事に気を付け、治療に至らずに済むことができました。
脳ドックは今まで3回受けましたが問題ないことを確認できました。健診の1番良い点は、悪いところを早めに見つけられることだと思います。
スタッフの方々は親切で、いつも安心して検査を受けることができます。これからも毎年健診を受け、自分の身体をチェックしたいと思っています。

お問い合わせ

コープ 健診・ドックセンターへのお問い合わせはお電話または直接ご来院にてお願いします。

コープ健診・ドックセンター お問い合わせ

10:00~16:30 10:00~11:30 
※日・祝日は受付しておりません。

センター長紹介

髙木憲生 先生

髙木憲生Kensei Takagi

役職
健診センター長
主な専門領域
健診科 呼吸器内科 産業医科
資格
日本内科学会認定内科医
日本人間ドック学会人間ドック認定医
日本呼吸器学会呼吸器専門医、指導医
日本医師会認定産業医
医学博士
所属学会
日本内科学会
日本人間ドック学会
日本呼吸器学会

大切な健康を守るべく健診を進めて参ります。安心し満足して頂けるよう努力いたします。受診して頂きやすい環境を整えていきます。

診療予約専用フリーダイヤル

11:00~16:30 11:00~12:30
※日・祝日は受付しておりません。

当日の受診相談

~8:30~11:30
※日・祝日は受付しておりません。

なんでも相談コーナー

病気、認知症、社会保証、介護保険、施設の紹介など、医療や介護、生活に関わるあらゆる相談を
お受けしております。

専門の医療ソーシャルワーカーやケアマネジャーがご相談にあたりますのでお気軽にご相談ください。

詳しく見る

なんでも相談コーナー

詳しく見る