病児保育室にこにこ

病児保育室にこにこ

病児保育室にこにこ
(総合病院南生協病院内 2階)

病児保育『にこにこ』利用時に
新型コロナウイルス感染症の
抗原検査を実施することについて

令和3年2月 南生協病院 小児科

南生協病院内 病児保育『にこにこ』をご利用いただきありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症(以下COVID-19)が愛知県内でも増えています。
このため、風邪などの症状で病児保育を利用されるお子さんの中に、COVID-19のお子さんがひそんでいる可能性があります。

病児保育でのCOVID-19流行を予防するために、2月3日(水)以後、病児保育『にこにこ』を利用されるお子さんは、利用前にCOVID-19の抗原検査(鼻腔)を受けていただきます。
COVID-19は、有効なワクチンや治療薬がまだ普及していないため、病児保育を利用するお子さんとスタッフを感染リスクから守るためです。

今後も感染予防対策として、お子さんとスタッフの検温、マスク(可能なお子さんで)の着用、手洗いや手指のアルコール消毒(かぶれのないお子さんで)、保育室、保育室の道具の消毒を実施します。
ご理解とご協力をお願いいたします。

病気の時も、子どもらしく安心して過ごすことができるよう、小児科医・看護師・保育士の連携のもとで、お子さまの症状に合わせて保育・看護をします

定員 6名
対象年齢 生後6ヶ月~小学校6年生
保育日 月曜~土曜日(日・祝日・年末年始はお休みです)
保育時間 8:00~18:00
(当日受診の方は9:00以降の受け入れになります)
対象の
病気
子どもが日常的にかかる病気
感染症の場合はご相談ください
(麻疹・風疹・流行性角結膜炎・ノロウイルス・コロナは、保育ができません)
利用方法 登録制(前日又は当日、小児科外来受診後に入室)

ご利用方法の流れ

1.利用登録

当日登録もできますが、少しお時間がかかりますので、事前登録をおすすめします
1階総合受付にて診察券の作成・登録票の記入をお願いします。
保険証・医療証・母子手帳をお持ちください。

2.予約

  1. 病児保育室に電話をして予約をお取りください(8:00~ TEL:052-625-0602)
  2. 南生協病院小児科の予約をお取りください(8:30~ TEL:052-625-0373)
    Web予約も可能です(7:00~)
  3. 小児科外来は、複数の小児科医師が診療しています

      受付時間 診療開始時間
    午前 8:30~11:30 9:00~
    TEL052-625-0373

  4. 南生協病院以外の小児科を受診される方は、かかりつけ医に
    名古屋市病児・病後児デイケア事業利用連絡書を記入してもらってください
    その後、連絡書を18時までにFAXしてください(052-625-0602)
    ※症状によっては、お部屋がご用意できない場合がございます

3.利用

受診時に受付で、本日(翌日)病児保育希望とお伝えください

  • 当日利用の方は小児科外来受診後(9:00~診療開始)⇒入室になります
  • 翌日利用の方は前日受診をすれば、当日は朝の予約時間から直接入室できます

小児科の受付で“病児保育希望”と伝え「病児保育室にこにこ利用申込書」(黄色の用紙)を受け取り、必要事項を記入し、病児保育室へ提出してください
※かかりつけ医からご利用の場合は、入室時に「病児保育室にこにこ利用申込書」をお渡しし、記入していただきます

4.キャンセルについて

  • 当日の8時~8時30分までに必ずご連絡ください
    TEL(052-625-0602)
  • 予約時間から30分経ってもご連絡がなければ、キャンセル扱いとさせていただきます

  • ~空き状況確認~
  • 下記のサイトより名古屋市における病児・病後児デイケア施設の空き状況を確認することができます

名古屋市の病児・病後児デイケア施設の空き情報はこちら
名古屋市の病児・病後児デイケア施設の空き情報はこちら

持ち物(必ず記名をお願いします)

  • 保険証・各種医療証・母子手帳・くすり(名前を記入し、1回分 )
  • 着替え・エプロン・オムツ・おしりふき・バスタオル・タオル・ビニール袋
  • 必要に応じてミルク・哺乳瓶・乳首・好きなおもちゃ
  • 昼食・おやつ(有料でご用意もできます)
利用料
  • 名古屋市在住の方
    名古屋市病児・病後児デイケア事業の交付金適用料金は
    世帯の所得、利用時間に応じて以下のとおりとなります
保育料区分 利用時間
~6時間
利用時間
~8時間
利用時間
~10時間
生活保護
市民税非課税世帯
0円 0円 0円
その他世帯 1,000円 1,500円 2,000円
  • ・協定先の市に居住の方は、一律その他の世帯と同じ区分になります。
  • ・市民税額は、当年度分
    (4月から8月までの利用については前年度分)
    となります
  • ・生活保護世帯または市民税非課税世帯に該当する場合は、
    利用時に生活保護受給証明書
    または市民税非課税証明書(父母それぞれ必要)
    をお持ちください
  • ・証明書をお持ちでない場合は、
    利用料を負担していただきますのでご注意ください
  • ・名古屋市外の方はご相談ください
昼食
  • ・うどん、おかゆ、カレーライス、おやつなどを
    有料で用意しています
  • ・昼食、おやつのご注文は入室時に
    お申し付けください
  • ・飲み物はほうじ茶を無料で用意しています
  • ・お弁当、おやつ持参でもかまいません
    (アレルギーのある方は持参をお願いします)
その他
  • ・損害保険に加入します
  • ・医療行為をおこなう場合は健康保険診療とします
  • ・前日受診での利用の方と連続利用の方は、
    利用時間内に医師の診察があります
  • ・臨時の処置が必要な場合は保護者の同意の上で
    おこないますので、連絡先をお知らせください

一日の流れ

お子さまの症状・年齢に合わせて保育・看護をしています
1人ひとりに合わせてゆったり過ごしています

8:00~ 入室(前日に受診をし、予約をした方)
9:00~ 遊び・検温・水分補給
10:30~ 診察(1日に1回医師の診察があります)
11:00~ 昼食・薬服用・検温
12:00~ 午睡
15:00~ おやつ・水分補給
15:30~ 遊び・検温
17:00~ 検温・水分補給
~18:00 退室(会計・翌日の予約)

にこにこ室内の様子

①
オレンジ色の壁が目印です 小児科外来と同じ2階フロアーに設置されています
②
観察室( 隔離室 )です 水ぼうそう・おたふくかぜ・インフルエンザなどの感染症は隔離して保育します
③
0.1歳児に人気な手作りおもちゃのぽっとん落としです 夢中で穴にポトンポトンと入れています
④
ブロックの「ラQ」も人気です ガイドブックを参考に、自分たちで工夫して乗り物や果物など作品づくりに夢中です
⑤
子どもの症状に合わせて、いつもより多めに睡眠をとります
⑥
1日1回医師の診察があります

病児保育室にこにこ営業時間

平日・土曜8:00~18:00

日祝定休日

お問い合わせ

TEL052-625-0602

場所南生協病院内 2F

※車でお越しの際は南生協病院の立体駐車場をご利用ください

病児保育室にこにこ